毛氈(もうせん) 混紡(ウール/レーヨン) 毛氈(もうせん) 混紡ウール80% レーヨン20% ■ 1mm厚 / 2mm厚 / 3mm厚 ■ 防炎 / 防虫加工 関連タグ 毛氈 (もうせん) 純毛(ウール100%) 純毛(ウール100%) 「滑り止め付き」 純毛(ウール100%) 緑・茶・紫 純毛(ウール100%) 白 カラー毛氈 カラー毛氈(裏打ちあり) 【毛氈(もうせん)とは】 羊毛などの獣毛を原料とし、湿気や熱、圧力、摩擦を加えて繊維をからませて作る、毛織物の一種です。 すでに奈良時代には唐から入り使用されており、赤い毛氈は緋毛氈(ひもうせん)と呼ばれ、茶席やお寺の廊下や仏堂などに多く用いられ、ひな壇の敷物としても使用します。 今日では羊毛と化学繊維を混紡したものが普及しています。 ※毛氈の使用参考イメージ。本商品とは関係ございません。 厚み▼ カラー品番▼ 無料サンプルあります!まずはサンプルでお確かめくださいませ! 赤 紺 ※デジタル画像につき、実際の商品の色・柄とは多少異なります。 掲載の画像はメーカー公表画像をそのままご案内しておりますが、メーカー画像であってもデジタル画像と現物とでは色合いが違って見える場合がございます。また、PCやスマートフォンのモニターによっても見え方に差異が生じる可能性がございます。 当店では確認のため現物の無料サンプルを手配しております。 商品選定の際にはサンプルの取り寄せをおすすめいたします。 商品詳細▼ 商品名 毛氈 (もうせん) 混紡 ウール80% レーヨン20% 規 格 ・1mm厚/巾182cm ※最大36m(1巻) ・2mm厚/巾182cm ※最大36m(1巻) ・3mm厚/巾190cm ※最大18m(1巻) 特 長 ・防炎 ・防虫加工 ・クッション性、断熱性、保温性に優れています。 ・とても柔らかく、触り心地や踏み心地がやさしい。 用 途 ・寺院や家屋の床敷物として ・茶席や祭事などの敷物、またはアクセントカーペットとして ・イベントや会場のカーペットまたはレッドカーペットとして ・ひな壇 など 販売単位 m販売 サンプル あり(無料) 「ご注文内容」でサンプル(無料)を選択し、希望のカラー、厚みを選択ください。 ご案内 ※織基布・樹脂などは使用されておりませんので、使用状況により若干の収縮が発生いたします。したがって置き敷きでの敷き詰めには適しておりません。敷き詰めて使用される場合は糊貼りでの施工をおすすめいたします。 ※毛氈は湿度の状態により、若干色移りがございます。その日の湿度や足裏の汗などにより、足袋や靴下、衣類などに若干ですが色移りします。 ※毛氈は1m以上ご購入の場合、購入した長さでのお届けになります。例:5m購入→5mでのお届けとなります。1m × 5本ではありません。 価格表▼ 1mm厚 / 巾182cm 4,110円 / m 2mm厚 / 巾182cm 8,090円 / m 3mm厚 / 巾190cm 12,200円 / m